二人の話題はいつも新次元リアリティ。新次元リアリティをこよなく愛しているシャラク&キャサリン 夫婦が、熱く、楽しく語ります!
今回は、兵庫県にお住まいのMさんの新次元リアリティを、シャラク&キャサリンで紹介しま〜す!!
今日のテーマは「転職」です!
夫婦で転職をクリエイト!〜男と女でつくる創造空間〜
そうそう、モバイルの営業から、派遣会社の営業に変わったのよ〜♪
テレビでも「転職するなら○○」っていうCMを結構よく見かけるよね?
見る見る!「バイトするなら○○!」っていうCMも多いけどね〜(笑)
仕事は大切です!・・・・ということで今日ご紹介するのは、夫婦の空間で生み出された創造空間によって、ご主人の転職を創造しました!・・・という、ある女性の体験なのです♪
夫婦の空間・・・?転職を創造・・・?どういうことかしら?
はい。主婦であり、お母さんでもあるMさんは、自己否定が強く、「こんなに頑張ってるのに誰にも認めてもらえない」と感じながら、家事や子育てに励んでいらっしゃいました。
他人の評価って気になるし、気にしてしまうよねぇ〜。
一方ご主人はというと、社会的地位も、経済力もある方で、Mさんから見ると「とっても自信のある人」として映っていました。
自分と比較してしまうのよね・・・で、ますます自己否定を強めてしまう・・・。
まさにそう!ところがミロスに触れ、視点を持った彼女が、ある時注意深〜くご主人の話を聞いていると「あれ?」と思う一言があったそうなんです。
え?なになに?
それはね「これだけ身を粉にして頑張っているのに認めてもらえない」とご主人が言った一言だったのです。
え〜!?それってMさんとまったく同じやん!
でしょ!?これにはMさんもビックリ!
そうよね?だってご主人は「自身のある人」だと思っていたんやもんね?
しか〜し!ビックリするだけで終わらないのがミロス!ご主人と自分とを完全に一致させたMさんは、そこからより一層自分ごととしてご主人を受け取っていったのです。
夫婦のパートナーシップね♪
コミュニケーションが進むにつれ、Mさんのご主人に対する思い込みがどんどん外れていきました。
コミュニケーションって大切よね!
ご主人の仕事は収入がいい半面、ハードワーク。夫婦で「こんな仕事があったらいいね♪」と創造をして、あとは期待せずに放置していた!すると!
すると!?
なんと、その創造どおりの仕事がご主人のもとに舞い込んできたのです!
凄〜い!!向こうからやってくる、ってところがミロスならではよね〜♪
ポイントは、転職をクリエイトしたのは“夫婦の空間”だったということ!そして経済も“二人で生み出すもの”ということなんです!
皆さんも是非、本編をご覧いただき、この感覚をコピーしてみてくださいね♪
ミロスのシステムがあれば、どんな関係性も必ず変わります!
ミロスに出合い、全く生まれ変わってしまったMさん!!
過去も未来も変えてしまう、ミロスシステム!
あなたにも同じ新次元リアリティが起こります♪
⬇︎それでは詳しくはこちらから、どうぞ!⬇︎
夫婦で転職をクリエイト!〜男と女でつくる創造空間〜
落語や漫才など、根っからの“お笑い”好きが高じて、2009年に漫才コンクール“M-1グランプリ”に挑戦するも、スベリまくって予選敗退。幸せや成功を求めて、宗教を学び、自己啓発、成功哲学と頑張ったのですが、結局何もかもうまく行かず、ついには1回目の結婚生活までもが破綻。トホホ…。「俺の人生スベリまくりやないか~い!」そこからミロスに本気で向き合い、なぜ今までうまく行かなかったのかを理解。「これしかないやん!」と無我夢中で実践し、講師にもなり、その後キャサリンと出会い再婚!二人の子供との父子家庭生活にピリオドを打ちました。今では家族ぐるみでミロスを学び、ようやく本当の幸せを手にすることが出来ました!キャサリンと二人の掛け合いが “夫婦漫才”のようだと言われる“スベらない”このシリーズ、どうか楽しんでおくれやす!
長年、化粧品の代理店をしていた時に、母の介護がきっかけで、訪問介護事業所の経営に切り替えて、二人の子どもを育てあげました。ミロスに出会って、嫌いだった母との関係性を修復。最後まで自宅で実母を看取ることができました。母がまだ元気な内に、2011年に、当時中学2年の女の子と小学4年の男の子を連れたシャラクと再婚。今、夫と共に同じ職場で働き、ステップファミリーとして、2度目の子育てを奮闘中!体験談紹介している私が一番、感動で泣いてます!自称、神戸のマダムです。
最近甥っ子が転職して、新しい環境で仕事頑張ってるみたいやね?