- MIROSS Academyトップ
講師紹介
鈴木 優子 講師
所属・役職
日本テンダネス協会 会長プロフィール
静岡県出身、東京都在住。父親が難病になったことをきっかけに福祉の道へ進み、ケアマネジャー(介護支援専門員)として約20年にわたり高齢者介護に携わる。特に認知症介護の現場では、数多くの困難なケースに向き合ってきた。
現場の指導に思い悩んでいた中でMIROSSシステムと出合い、「目の前の自分を受け入れることで、働くスタッフや職場の状況が変わる」と実感。意識には何か不思議な秘密があると確信する。2012年にはミロスアカデミー認定講師となり、カウンセリングやセミナー活動を精力的に展開。
現在もケアマネジャーとして現場で支援を続けながら、ひとりで抱え込みがちな支援者たちがつながれる場を提供するため、オンライン研修会やイベントを主催。さらに2023年7月には、MIROSSシステムを学んだ医療・福祉・介護スタッフや家族と共に《日本テンダネスケア協会》を設立し、会長に就任。現在も全国の仲間たちと共に活動を広げている。
活動歴
2024年10月自分らしく生きる新しいコミニティ創り〜縁(en)と生きがい(日本テンダネスケア協会 会長として登壇)
2024年08月親を見る目、子を見る目を見つめてみよう(日本テンダネスケア協会 会長として登壇)
2024年08月夏休み巡りのマルシェ
2024年06月からだもこころも整うフェス
2024年04月いのちを生きる〜自分らしい人生へ(日本テンダネスケア協会 会長として登壇)
2024年03月話すことが力になる ビジネスパーソンのためのワーク&交流会
2024年02月社内コミュニケーションが円滑になる人間関係の悩みが次々と解決するコミュニケーション改革
2024年01月人間関係が劇的に変わるコミュニケーションとは?
2023年09月あなたは一人じゃない!〜家族が孤独にならないために〜(日本テンダネスケア協会 会長として登壇)
2023年〜
2013年さまざまなセミナー・企業研修などに講師として登壇(延べ16回)
2015年〜
2012年さまざまなシンポジウム・講演会にケアマネージャーとして登壇(延べ12回)








