どんなに頑張っても、どんなに長く勤めても、自分の意見は聞いてもらえず伝わらない。満たされないのは、好きな仕事ではないから?いえ、実は彼女がこれまでうまく行かなかった原因は、まさかの“被害妄想”にあったのです!
西川 香織さん 40代 女性【千葉県】
言いたいことが伝わらない
私はいま、美容や健康の商品を扱う社長を含め5人の小さな会社で働いています。その会社に入社したのは、昨年の夏に受けたLifeコースがきっかけでした。
コースを受講中、毎回といっていいほど感じていることがありました。それは「伝わらない」でした。私が何を話しても「そういう意味じゃないんだけどなぁ」と思うように伝わらず、誤解されたまま話が進んだり、上手く言葉が出てこなかったり…。
しかし、これは、私が仕事の場でとりわけ繰り返しているパターンで、主人とのコミュニケーションもそうでした。
被害妄想
Lifeコースの最終日に、参加者の一人の発言から “被害妄想” を感じた時にその謎がようやくとけました。私「“被害妄想”してるんだ!…」と。
幼い頃から、父や母や親戚が妹や弟の話ばかりで盛り上がるけれども、私が話すと盛り下がる。ずっと感じていたことを思い出しました。それは大人になってからもそうでした。
どんなに長く勤めてもどんなに頑張っても、意見が伝わらず評価されることもなく、次第に私は「会社員は向いてないのかも?やりたいことは何だろう?好きな仕事をしてないからだ!」と、そんなことばかり考えるようになり、仕事で満足することはありませんでした。
しかし、私が持っていた“被害妄想”が、全ての可能性や関係性を諦めていた原因だったなんて…思いもしませんでした。どんなに熱い思いがあっても、そもそも諦めているので伝わるはずもなく、思えば「聞き上手」とよく言われるようになったのもそのせいかもしれません。親しい友人に「言いたいことを途中で引っ込めるところあるよね」と言われたこともありました。
Lifeコースの最終日の直後に、今の仕事が決まりました。「好きな仕事なのかやりたいことなのかは分からないけれど、とにかく今は目の前のご縁を受け入れてみよう」と入社を決意しました。するとミロスの実践には、もってこいの体験がどんどん起こり始めました。
問題山積みの会社
一見華やかで儲かっているように見えていた会社でしたが、ふたを開けてみると、「まぁ問題山積み!一体どうやって私たちの給料を払っているのだろう?」と思うような赤字当たり前の売り上げ。それなのに社長も同僚も問題から目を逸らしている始末。以前の私ならすぐ辞めていたかもしれません。「これからどうなるんだろうか」と不安もよぎりましたが、ミロスシステムで学んだ通りに、淡々と目の前の出来事や社長や同僚に感じることを自分として受け入れ、ただただ起きている事実だけを見ていきました。
すると面白いように、「これはもう無理。問題が大きすぎる」と思っていたトラブルも、思いもよらない形で解決するというか、問題が問題じゃなくなるということが毎日のように起きていきました。
仕事が絶賛される
入社して1ヶ月も経たない頃、社長が講師を務めるセミナーの資料作りを頼まれました。「入ったばかりなのに…。こんな難しい仕事は私には無理!いじめだッ…」と、ほとんど半泣き状態のまま、できない自分をみるかもしれない恐怖を感じながらも、淡々と社長とコミュニケーションをとりながら資料を作成するということがありました。
するとセミナー当日、主催者の方から「この資料は素晴らしい。これはたくさんの人が欲しがると思う!」とセミナー参加者さんの前で絶賛されてしまいました。私は目が点になり、後で社長から、「あの方はアロマの研究をされている東大の教授なんだよ〜凄いね、西川さん!」と。こんなに評価をされたことがないので戸惑いましたが、誰かに評価されたという嬉しさよりも、こんなことが起きるんだ…ミロスシステムはすごいわ!というのが私の率直な感想でした。
桁違いの結果
ミロスシステムの理解を深めたくて申込んだワンデイコースの受講後、あるイベントに出店したのをきっかけにある商品の発注や問い合わせが殺到し始めました。しかも今までとは桁違いで、全く縁のなかったアジアや中東、様々な所から毎日のように契約をしたいと会社に来られています。
「毎年出店しているイベントだけど、こんなことは今までなかった」と言い、生産が追いつかずで予約待ちの状態です。そして先日、アメリカとの縁も繋がりそうで社長自身も驚いています。新たな展開も楽しみです。
夫婦のコミュニケーションも変化
主人からも、仕事を楽しんでるように見えるらしく、「今日はどうだった?」と毎日聞いてくれて、夫婦のコミュニケーションもとても充実しています。ダメ出しばかりすると感じていた主人の意見も、とてもありがたく受け取れるようになりました。
ミロスを知る前の私は何の取り柄もないと思い、「何がしたいのか、好きなことってなんだろう得意なことってなんだろう」。そんなことばかり考えていました。
しかし、ミロスシステムを知り目の前を受け入れて自分を知っていく先に、エゴの好きや嫌いを超えた体験が目の前に現れるのだと実感しています。